ホーム | 新着情報 | 団体概要 | 会員情報 | お問い合わせ
 

▲新着情報へ戻る


環境ゼミナール(開催日で検索)


◇2009年開催分のご報告(第116回〜第128回)
 
◇2009年1月開催分のご報告(第116回・第117回)
 
◇2009年2月開催分のご報告(第118回)
◆「第118回環境ゼミナール」のご報告 2009年2月18日
 
◇2009年3月開催分のご報告(第119回〜第121回)
 
◇2009年5月開催分のご報告(第122回)
 
◇2009年6月開催分のご報告(第123回・第124回)
 
◇2009年7月開催分のご報告(第125回)
 
◇2009年9月開催分のご報告(第126回)
 
◇2009年10月開催分のご報告(第127回)
 
◇2009年11月開催分のご報告(第128回)
 
 
◇2009年TOPへ戻る
 
◇過去の活動内容へ戻る
 
◇環境ゼミナール (開催回で検索) へ
 
◇講師一覧 (環境ゼミナール) TOPへ
 

 

 


◆「第118回環境ゼミナール」のご報告

日 時:2009年2月18日(水)17:00〜18:30

テーマ:幼稚園向け食育・環境教育プログラム「ecoもぐkid's大作戦」

講 師:山田 浩太 氏
       株式会社船井総合研究所 事業企画本部
        環境ビジネスコンサルティンググループ チームリーダー

場 所:財団法人日本環境財団

 山田浩太氏に「幼稚園向け食育・環境教育プログラム『ecoもぐkid's大作戦』」をテーマにご講演いただきました。
 「ecoもぐkid's大作戦」は、地域や社会に「循環ネットワーク」の輪を浸透させる根底としてスタートした幼稚園児向けの食育・環境プログラム。
 子どもたちは、野菜づくりに関わるすべてのことに興味を持ち、学んだことを家庭でも実践しようとするため、子どもたちの食育だけではなく、野菜づくりを通して家庭においても環境への意識改革、改善がみられるのだそうです。
 子どもたちは自然の循環や本物の味を知ることができ、貴重な体験と豊かな感性を育てることにもつながりそう。
 今後、食育や環境教育は幼児期から取り上げるべき課程となる日が来るかもしれませんね。
食品リサイクルビジネスの専門情報サイト
(船井総合研究所のサイト)
こだわり農産物販売のポータルサイト
(船井総合研究所のサイト)
UP▲

 
ホーム | 新着情報 | 団体概要 | 会員情報 | お問い合わせ
Copyright © 2004, Japan Ecology Foundation. All Rights Reserved.