ホーム | 新着情報 | 団体概要 | 会員情報 | お問い合わせ
 

▲新着情報へ戻る


環境ゼミナール(開催日で検索)


◇2008年開催分のご報告(第83回〜第115回)
 
◇2008年1月開催分のご報告(第83回・第84回)
 
◇2008年2月開催分のご報告(第85回〜第87回)
◆「第85回環境ゼミナール」のご報告 2008年2月6日
 
◆「第86回環境ゼミナール」のご報告 2008年2月20日
 
◆「第87回環境ゼミナール」のご報告 2008年2月27日
 
◇2008年3月開催分のご報告(第88回〜第90回)
 
◇2008年4月開催分のご報告(第91回〜第94回)
 
◇2008年5月開催分のご報告(第95回〜第97回)
 
◇2008年6月開催分のご報告(第98回〜第100回)
 
◇2008年7月開催分のご報告(第101回〜第104回)
 
◇2008年8月開催分のご報告(第105回)
 
◇2008年9月開催分のご報告(第106回〜第108回)
 
◇2008年10月開催分のご報告(第109回〜第112回)
 
◇2008年11月開催分のご報告(第113回〜第115回)
 
 
◇2008年TOPへ戻る
 
◇過去の活動内容へ戻る
 
◇環境ゼミナール (開催回で検索) へ
 
◇講師一覧 (環境ゼミナール) TOPへ
 

 

 


◆「第85回環境ゼミナール」のご報告

日 時:2008年2月6日(水)17:00〜18:30

テーマ:市民の環境保全活動を促進する地域環境通貨の取り組み

場 所:財団法人日本環境財団
 
 
UP▲

◆「第86回環境ゼミナール」のご報告

日 時:2008年2月20日(水)17:00〜18:30

テーマ:グリーン水素社会実証実験事例における取り組み

講 師:上野 博 氏
       早稲田大学環境総合研究センター プロジェクト研究員
       早稲田大学水素エネルギー総合研究所 客員研究員
       株式会社早稲田総研イニシアティブ 環境経営チーム 副主任研究員

場 所:財団法人日本環境財団

 上野博氏に「グリーン水素社会実証実験事例における取り組み」をテーマにご講演いただきました。
 地球温暖化の一因といわれている化石燃料の代替燃料として、また、原油価格の高騰も影響し、次世代エネルギーとして期待の高まる「水素エネルギー」について、社会実証実験の実例を中心にご紹介いただきました。
 具現化された社会実現構想等に参加者からも専門的な質問があがり、活発的な勉強会となりました。
UP▲

◆「第87回環境ゼミナール」のご報告

日 時:2008年2月27日(水)17:00〜18:30

テーマ:地球温暖化時代の買い物を考える

講 師:竹本 徳子 氏
       カタログハウス株式会社 取締役 エコひいき事業部長

場 所:財団法人日本環境財団

 竹本徳子氏に「地球温暖化時代の買い物を考える」をテーマにご講演いただきました。
 「通販生活」でお馴染みの通信販売業界大手 カタログハウス株式会社の環境問題への取り組みをご紹介いただきました。
 独自の理念に基づき制定した「商品憲法」。
 条文には、一見「当たり前」に思えてもなかなか実践が難しい行動が記されていました。
 「環境」や「憲法」などの堅苦しそうな印象もカタログハウスの手にかかると消費者が思わず「どれどれ?なんだろう??」と読み飛ばしをしない仕上がりになっている。
 スピード化、大量消費化、価格競争化等、ここ数年で「当たり前」のようになってきたことを見直し、環境に貢献するのがカタログハウス流。
 「まだまだ見直せるところがあるはず」と竹本氏。
 女性ならではの細やかな視点を軸に、カタログハウスの環境貢献はまだまだ続くことでしょう。
UP▲

 
ホーム | 新着情報 | 団体概要 | 会員情報 | お問い合わせ
Copyright © 2004, Japan Ecology Foundation. All Rights Reserved.