ホーム | 新着情報 | 団体概要 | 会員情報 | お問い合わせ
 
 

▲新着情報へ戻る


環境ゼミナール(開催日で検索)


◇2007年開催分のご報告(第53回〜第82回)
 
◇2007年1月開催分のご報告(第53回・第54回)
 
◇2007年2月開催分のご報告(第55回〜第57回)
 
◇2007年3月開催分のご報告(第58回・第59回)
◆「第58回環境ゼミナール」のご報告 2007年3月7日
 
◆「第59回環境ゼミナール」のご報告 2007年3月14日
 
◇2007年4月開催分のご報告(第60回〜第62回)
 
◇2007年5月開催分のご報告(第63回〜第65回)
 
◇2007年6月開催分のご報告(第66回〜第68回)
 
◇2007年7月開催分のご報告(第69回〜第71回)
 
◇2007年9月開催分のご報告(第72回〜第74回)
 
◇2007年10月開催分のご報告(第75回〜第78回)
 
◇2007年11月開催分のご報告(第79回〜第81回)
 
◇2007年12月開催分のご報告(第82回)
 
 
◇2007年TOPへ戻る
 
◇過去の活動内容へ戻る
 
◇環境ゼミナール (開催回で検索) へ
 
◇講師一覧 (環境ゼミナール) TOPへ
 

 

 


◆「第58回環境ゼミナール」のご報告

日 時:2007年3月7日(水)17:00〜18:30

テーマ:ユニバーサルデザイン

講 師:山田 薙夏 氏
       特定非営利活動法人日本ユニバーサルデザイン
               研究機構 主任研究員

場 所:財団法人日本環境財団

 山田薙夏氏に「ユニバーサルデザイン」についてご講演頂きました。
 今までより出来る限り多くの人にとって利用しやすいデザインであるユニバーサルデザインと、特定の方を対象としバリアを除去するためのバリアフリーとの違いなどをクイズ形式でご紹介頂き、大変勉強になるゼミナールとなりました。
 社会環境の変化により、身体能力、理解力が多様化していく中で、時代、状況、目的、対象となる人によりユニバーサルデザインも変化していくといった興味深いお話となりました。
 普段の生活環境、使用している物について「使いやすさ」という面から考えさせられる講演となりました。
UP▲

◆「第59回環境ゼミナール」のご報告

日 時:2007年3月14日(水)17:00〜18:30

テーマ:神楽坂に関わる人達

講 師:山下 修 氏
       特定非営利活動法人粋なまちづくり倶楽部 理事
       神楽坂まちづくりの会 代表

場 所:財団法人日本環境財団

 山下 修氏に「神楽坂に関わる人達」をテーマにご講演頂きました。
 若者から外国の方と幅広い層に人気があり、情報番組でも取り上げられる機会の多い神楽坂での「まちづくり活動」をご紹介頂きました。
 環境整備事業の一環として電線地中化を進め、また、まちの案内人「コンシェルジェ」を中心としたイベント、寄席なども実施されていらっしゃいます。
 今後も、まちの個性の源である、歴史、文化、伝統、街並み、景観、環境、コミュニティなどを大切にしつつ、まちづくり活動をされていくとのお話でした。
UP▲

 
ホーム | 新着情報 | 団体概要 | 会員情報 | お問い合わせ
Copyright © 2004, Japan Ecology Foundation. All Rights Reserved.