ホーム | 新着情報 | 団体概要 | 会員情報 | お問い合わせ
 

▲新着情報へ戻る


環境ゼミナール(開催日で検索)


◇2005年開催分のご報告(第1回〜第20回)
 
◇2005年5月開催分のご報告(第1回)
 
◇2005年6月開催分のご報告(第2回〜第5回)
 
◇2005年7月開催分のご報告(第6回)
 
◇2005年8月開催分のご報告(第7回・第8回)
 
◇2005年9月開催分のご報告(第9回〜第12回)
 
◇2005年10月開催分のご報告(第13回〜第15回)
 
◇2005年11月開催分のご報告(第16回〜第18回)
 
◇2005年12月開催分のご報告(第19回・第20回)
◆「第19回環境ゼミナール」のご報告 2005年12月7日
 
◆「第20回環境ゼミナール」のご報告 2005年12月14日
 
 
◇2005年TOPへ戻る
 
◇過去の活動内容へ戻る
 
◇環境ゼミナール(開催回で検索)へ
 
◇講師一覧 (環境ゼミナール)
 

 

 


◆「第19回環境ゼミナール」のご報告

日 時:2005年12月7日(水)17:00〜18:30

テーマ: 世界の健康食品

講 師:山口 r 氏
      特定非営利活動法人全日本健康自然食品協会 専務理事

場 所:財団法人日本環境財団

 健康ブームと言われる今 、はたしてその詳細なる分類を把握してますか?
 今回はあまりにも氾濫しすぎている健康食に関する情報をわかり易く、その骨子をお話しくださいました。
 世界と日本の相違、現状をふまえたこれからの動向、また特定保健用商品等の現状など、我々が日々直面している食生活の中の疑問を解決し、正しい知識を身につけることができました。
 自然治療で著名な川嶋先生の言葉とおり、山口先生も、『現代人は栄養過多のビタミン不足』なのだそうです。
 今後はマルチビタミンが最も注目されそうです。
UP▲

◆「第20回環境ゼミナール」のご報告

日 時:2005年12月14日(水)17:00〜18:30

テーマ: ベンチャー企業から見た環境ビジネス

講 師:建入 ひとみ 氏
       経営コンサルタント
       有限会社アッシュインターナショナル 代表取締役

場 所:財団法人日本環境財団

 海外でのNGO比較調査の経験により、日本のベンチャー企業のあまさを厳しく指摘され、これからのベンチャー企業の設立にあたり、目的、経営戦略等、7つのキーポイントを明確に打ち立てて実践していくことが成功への道、ということで、成功したベンチャー企業の実例をあげて、何が大切であるか、をわかり易くお話し下さいました。
 また、環境ビジネスにおいては、企業の経営理念と地元住民の許認可の問題、政府の取り組み等、現状は厳しいようです。
 マクロにばかり目をむけがちな日本の企業が、もっとグローバルな視点を持つためには、問題点をあげ、目的を再認識するソーシャルレビューが重要である。これは既に欧米では当たり前のこととなっているようです。
 まず自分自身が健康であることが環境に負荷をかけないことであり、そしてきちんとした目的意識を持ち、自分にできることを確実に実行していくことが、いかに大切であるかを力説くださいました 。
UP▲

 
ホーム | 新着情報 | 団体概要 | 会員情報 | お問い合わせ
Copyright © 2004, Japan Ecology Foundation. All Rights Reserved.