ホーム | 新着情報 | 団体概要 | 会員情報 | お問い合わせ
 

▲新着情報へ戻る


環境ゼミナール(開催日で検索)


◇2005年開催分のご報告(第1回〜第20回)
 
◇2005年5月開催分のご報告(第1回)
 
◇2005年6月開催分のご報告(第2回〜第5回)
 
◇2005年7月開催分のご報告(第6回)
◆「第6回環境ゼミナール」のご報告 2005年7月6日
 
◇2005年8月開催分のご報告(第7回・第8回)
 
◇2005年9月開催分のご報告(第9回〜第12回)
 
◇2005年10月開催分のご報告(第13回〜第15回)
 
◇2005年11月開催分のご報告(第16回〜第18回)
 
◇2005年12月開催分のご報告(第19回・第20回)
 
 
◇2005年TOPへ戻る
 
◇過去の活動内容へ戻る
 
◇環境ゼミナール(開催回で検索)へ
 
◇講師一覧 (環境ゼミナール)
 

 

 


◆「第6回環境ゼミナール」のご報告
隈部智雄氏

日 時:2005年7月6日(水)17:00〜18:30

テーマ:21世紀のエネルギーをめぐる問題
      〜高く乏しい石油時代が来た(6月28日学術会議より)
        アフリカの貧困をどう救うのか(NHKより)

講 師:隈部 智雄 氏
      千葉大学 名誉教授

場 所:財団法人日本環境財団

 昨日(7月6日)から始まったG8首脳会議(グレンイーグルス・サミット)の最大の課題の一つとなっているのが「アフリカ支援」です。
 グローバル化による価格競争に巻き込まれ、アフリカの貧困化は進み、サハラ砂漠以南では、2人に1人が、1日1ドル以下という生活を強いられているのが現状です。
 都市ではスラムが拡がり、エイズで親を失った「エイズ孤児」がストリートチルドレンとなり、ゴミをあさる毎日を送っています。
 今回皆様で放送をご覧になり、アフリカ支援に求められるのは一体何か、アフリカ貧困の構図と支援のあり方を考え意見する会となりました。
UP▲

 
ホーム | 新着情報 | 団体概要 | 会員情報 | お問い合わせ
Copyright © 2004, Japan Ecology Foundation. All Rights Reserved.