ホーム | 新着情報 | 団体概要 | 会員情報 | お問い合わせ
 

▲新着情報へ戻る


環境イベント


◇2018年開催分のご報告  
   
◆「からだとこころでふれあうHawaiian Culture 2018」のご報告
 ●第3部「ハワイアン・フラのレッスン-2」のご報告 2018年12月12日
   
 ●第2部「ハワイアン・フラのレッスン-1」のご報告 2018年12月5日
   
 ●第1部「ecoさろん」のご報告 2018年12月5日
   
   
◇2019年開催分のご報告  
   
◇2017年開催分のご報告  
   
◇2016年開催分のご報告  
   
◇2015年開催分のご報告  
   
◇2014年開催分のご報告  
   
◇2013年開催分のご報告  
   
◇2012年開催分のご報告  
   
◇2011年開催分のご報告  
   
◇2010年開催分のご報告  
   
◇2009年開催分のご報告  
   
◇2007年開催分のご報告  
   
◇2006年開催分のご報告  
   
◇2005年開催分のご報告  
   
◇2004年開催分のご報告  
   
   
◇過去の活動内容へ戻る  
   
◇環境イベントのご報告TOPへ  
   
◇講師一覧(環境イベント)TOPへ
   

 

 
◆環境イベント「からだとこころでふれあうHawaiian Culture 2018」のご報告
 ●第3部「ハワイアン・フラのレッスン-2」のご報告
日 時: 2018年12月12日(水) 19:00〜20:30
講 師:  エイリ・マリエウイ・ホアカワイ・松藤 氏/フラ・ハラウ・ウイラニ 主宰
場 所: 一般財団法人日本環境財団
主 催: 一般財団法人日本環境財団
今年で10回目の開催となる環境イベント「からだとこころでふれあうハワイアンカルチャー」。
第3部では、今回から参加の方もいらっしゃったため、前回(第2部)の復習を兼ね、曲に合わせたステップの練習と、歌詞が意味する振りをご指導いただきました。

最終的に、参加者全員で楽しく踊れるようにご指導いただくことができました。


今後とも、日本環境財団では、広く一般の皆さまが「環境に関わることができる」、「環境について考えることができる」ような各種イベントを企画・実施してまいります。
どうぞ、お楽しみに♪

なお、今回、皆さまからお預かりいたしました本イベントの参加費用は、ハワイの環境保護団体(National Tropical Botanical Garden)へ寄付させていただきます。

ご参加・ご賛同くださいました皆さま、どうもありがとうございました。
UP▲

 
◆環境イベント「からだとこころでふれあうHawaiian Culture 2018」のご報告
 ●第2部「ハワイアン・フラのレッスン-1」のご報告
日 時: 2018年12月5日(水) 19:00〜20:30
講 師:  エイリ・マリエウイ・ホアカワイ・松藤 氏/フラ・ハラウ・ウイラニ 主宰
場 所: 一般財団法人日本環境財団
主 催: 一般財団法人日本環境財団
今年で10回目の開催となる環境イベント「からだとこころでふれあうハワイアンカルチャー」。

第2部では、エイリ・マリエウイ・ホアカワイ松藤氏によるハワイアン・フラをご指導いただきました。

今年の課題曲は「Lovely Hula Hands」。
フラを表現豊かに踊る麗しい手の動きを謳った曲です。

まずは歌詞とその表現について説明していただき、次に踊りの中心となるステップを丁寧にご指導いただきました。

そして様々な「手」の表現をと共にステップを習い、振りを付けて踊れるようになりました♪

次回の第3部が早くも待ち遠しいですね。

第3部のみのご参加を希望されている方もいらっしゃるため、次回は今回の復習から実施する予定です。

ご都合のよろしい方は是非ともご参加いただき、楽しく環境について考える時間を過ごしませんか?

今回、皆さまからお預かりいたします本イベントの参加費用は、ハワイの環境保護団体(National Tropical Botanical Garden)へ寄付させていただきます。
UP▲

 
◆環境イベント「からだとこころでふれあうHawaiian Culture 2018」のご報告
 ●第1部「ecoさろん」のご報告
日 時: 2018年12月5日(水) 17:30〜18:30
場 所: 一般財団法人日本環境財団
主 催: 一般財団法人日本環境財団
今年で10回目の開催となる環境イベント「からだとこころでふれあうハワイアンカルチャー」。
第1部では、ハワイにおける地産地消の取り組みに関する映像を「ecoさろん」特別版としてご覧いただきました。

かつては本土から輸送した食材が中心となっていたハワイ。
火山灰特有の土壌で育った豊かな食材が見直され、「地産地消」の考え方が定着してきているそうです。
心地の良い気候で美味しい物を食べる。
こころもからだも満たされること間違いなしですね。
UP▲



 
ホーム | 新着情報 | 団体概要 | 会員情報 | お問い合わせ
Copyright © Japan Environ and Organic-farming Foundation. All Rights Reserved.